東光寺修理

寺院修理

東光寺本堂の左官工事完了

 東光寺本堂の漆喰上塗りが完了し、足場を解体しました。壁の白さが青空に際立ちます。内部も足場がなくなったので、現在は額を元の通りに復旧したり、畳を敷き直す作業をしています。  ここで東光寺の紹介を少し。東光寺は曹洞宗の寺 […]

寺院修理

東光寺本堂の柱根継ぎ補修

 1ヶ月遅れくらいで写真をアップします。シロアリ被害が分かった側柱の補修は、8月頭に終わっていました。3箇所の柱廻りで、柱と足固貫の空洞化した部材を取り除き、新しい材料に取り替えていきました。  柱の根元を切っても下がら […]

寺院修理

東光寺土壁と木部の補修

 東光寺では、屋起こしが終わってから、土壁の補修をしています。愛知県より中島左官株式会社に来てもらっています。荒壁土を練って柱際に詰め、また剥落していた箇所にも塗り込みました。これにより、柱と壁が密着しましたので、柱が戻 […]

寺院修理

東光寺本堂は古かった

 東光寺境内にある昭和63年の修理記念碑に、「現在の本堂は安永九年(1780)の建造であるが」と書いてあり、そんなに古い建物だったんだ!と驚いていたところ、ありましたありました。大間と内陣との境の台輪上端に、建立時の墨書 […]

寺院修理

東光寺本堂の屋起こし

 東光寺本堂を屋起こしするために、建物を固めている内法長押や柱廻りの床板を取り外しました。左官屋には、柱際の土壁に切り目を入れて、柱と壁との縁を切ってもらったり、柱の上の方にベルトを巻き付けられるように壁土を落としてもら […]

寺院修理

東光寺本堂修理工事

 4月より福島県伊達市保原町の東光寺にて本堂の修理工事をしています。昨年の3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震により、柱が西に向かって大きく傾いてしまい、鴨居や落とし掛けなどの造作材が柱から抜け出したり、落下した […]